


運動遊び
体を使って、運動することを楽しむ。
チームワークの大切さを知る。
*上手に整列する事ができる。

31日(火) ハロウイン変身パーティ
台湾籍5歳免学費補助申請

27日(金)お誕生日会

9日(月)スポーツの日
10日(火)國慶日
31日(火)萬聖節
遠足:中正記念堂

働く人々
色々な種類の職業について知る。
思いやりや感謝の気持ちを持つ。
身の回りのことが自分でできる。
*早寝早起きを心がける。

13日(月)七五三を祝う会
避難訓練
芝山園8日本園10日
フッ素塗布
芝山園9日本園17日

4日(土)運動会※1/4(木)代休
保育参観
バ組14日(火)、た・チュ組16日(木)
23日(木)お誕生日会

3日(金)文化の日
15日(水)七五三
23日(木)勤労感謝の日
24日(金)親子遠足

表現遊び
劇遊びなどを通して表現することを楽しむ。
身振りや英語、中国語などで表現する。
ステージ発表で自信をつける。
*嫌いな事や苦手な事にも挑戦する。

12月4日(月)~12月7日(木)
卒園・民族衣装記念撮影
27日(水)第2学期終業式、皆勤・精勤賞授賞式・もちつき大会

23日(土)学習発表会※1/5(金)代休
22日(金)誕生会&クリスマス会
12/28(水)~2024年1/5(金)
年末年始お休み

22日(木)冬至
31日(土)大晦日
遠足:動物園

お正月遊び
日本のお正月と台湾のお正月の風習を知り、
お正月遊び(カルタ、羽子板、こま、爆竹など)を楽しみ、
新年を迎える。
*朝の排便習慣を身につける。

10(火)ファッションショー
12(木)年長組お泊まり会
17(火)餃子作り

5日(木)新年マラソン大会 (自由見学)
20日(金)誕生会

1日(日)元日
9日(月)成人の日
1/20(金)~1/29(日)旧正月休み
遠足: 花博公園

春をみつけよう
季節の変化に気づく、
草花のの新芽や開花を観察し、
冬眠動物などを調べる。
*薄着を心がける。

3日(金)豆まき
ランタン祭り見学

11日(土)課外教室・ピアノ・バイオリン発表会
24日(金)誕生会

5日(日)元宵節
11日(土)建国記念日
28日(火)和平記念日
遠足:陽明山公園

成長の喜び
友達と積極的にかかわりながら喜びや悲しみを共感し合い、自信を持つ。
就学や進級への期待、将来の夢を語る。
*自分の事は自分でする

3日(金)ひな祭り集い
17日(金)修了式.お店屋さんごっこ
20日(月)〜24日(金)スプリングスクール
3月25日(土)園内消毒

5日(日)ひまわり組お別れ会
9日(木)誕生会
11日(土)卒園式
遠足:児童新楽園

21日(火)春分の日
令和5年度4月6日(木)始業式、平常保育。
入園式4月8(土)芝山園にて。10時~(9時半受付開始)